カニクレーン車☆

真剣にじぃ~っ。

こちらも真剣にじぃ~っ。
コタロー&コジローが真剣に見入っているその先にある物は…

じゃーん!!カニクレーン車です☆
トミカにはまってしまったワタシ…。
と言っても、もっぱら働く車に魅せられているのですが。
そして「これなんだろう?一体どうやって働くの?」と
思いつつも、手に入れてしまったのがカニクレーン車。
この島ではカニクレーン車を見ることができるとは
思ってなかったけどお友達からのうれしい情報♪
「島にもあるよ。思ってるよりコンパクトだよ。」と。
本当にぃ??と、ダンナさまのお休みに見学に行きました。
教えてもらった場所に行ってみると…
足を締まって普通の四角いコンパクトな形の物体が。
「これ何っ??」って感じでしたが、
私たちの姿を見て事務所にいた方が出て来てくださり
「この車知ってるの?動かしてあげるよ。」と♪

意外に手で組み立てる作業が多く、
結構アナログなのねぇと思いましたが
あっちもこっちもいろんな所がビヨーンと伸びてきて、
本当にカニのように☆
おじちゃん、お休みの日に
わざわざスミマセン&本当にありがとう。
いやぁ、本当にかっこよかった♪
やっぱり一番興奮していたのはわたしかもしれません。
働く車、かっこいいなぁ。見た目はコンパクトだけど、
なかなか働き者な感じなカニクレーン車に惚れました。

実際にレバーを握らせて下さり、コタローもクレーンを操作☆

コジローも自分の手で動かしているのを実感している様☆
それまでトミカのタイヤをはずしてばかりいたコジローですが
触れ合って敬意を感じたのか、
とてもお気に入り&大切に扱う様になりました。
コメント
No title
No title
優しいおじさんだねぇ~
実際に操作までしたなんてそれは、トミカ好きにはたまらないでしょうー。
働く車ってかっこいいよね。
実際に操作までしたなんてそれは、トミカ好きにはたまらないでしょうー。
働く車ってかっこいいよね。
No title
おお!早速行かれたのね♪
結構小さいよねー。(笑)
でも逆にコンパクトにいい仕事するんでしょう♪
動かしてもらって触らせてもらって羨ましー!
みんな大興奮だったんだろうなぁ~。^ ^
ソタは前にミキサー車の運転座席に乗せてもらったときは固まってた・・・。
乗ると見えないものね。(笑)
結構小さいよねー。(笑)
でも逆にコンパクトにいい仕事するんでしょう♪
動かしてもらって触らせてもらって羨ましー!
みんな大興奮だったんだろうなぁ~。^ ^
ソタは前にミキサー車の運転座席に乗せてもらったときは固まってた・・・。
乗ると見えないものね。(笑)
No title
何これー!?
初めて見ました!
本当にカニみたい!!
親切に動かしてくれたオジサマ、最高ですね~^^
こっちじゃ冷たい目で見られるだけだろうな…
やっぱり島は素敵ですね!
コジロータイヤ外してばっかりいるんだ!
うちの娘も口で外しては、ガムのように噛んでました^^;
やっぱり同じ臭いがするー
初めて見ました!
本当にカニみたい!!
親切に動かしてくれたオジサマ、最高ですね~^^
こっちじゃ冷たい目で見られるだけだろうな…
やっぱり島は素敵ですね!
コジロータイヤ外してばっかりいるんだ!
うちの娘も口で外しては、ガムのように噛んでました^^;
やっぱり同じ臭いがするー
(≧▽≦)
「欲しい欲しい」っていうから、こんな車、空想もんじゃないの!?…と思いながら買ってあげたけど、本当に存在するんだね(・ω・)
No title
お~~~~男の子は 重機や車大好きですよね。
やちゃぼうも 見たら興奮っするはず。
やちゃぼうも 見たら興奮っするはず。
ココアちゃん、
見に行ったぁ♪
だって生で見たくて仕方なかったんだもん。
おじさんが動かしてくれるって言ってくれた時、電話したらココア家も来るかな?と思ったら…
携帯忘れて出掛けてました…。ごめんね。
でもおじさん、「またいつでもおいで」って言ってくれたから今度行こうか?
あっ、ちなみに我が家は「このトミカはママのだから、今は貸してあげる」ということに。
いつかケースにみんな飾りたいな♪
だって生で見たくて仕方なかったんだもん。
おじさんが動かしてくれるって言ってくれた時、電話したらココア家も来るかな?と思ったら…
携帯忘れて出掛けてました…。ごめんね。
でもおじさん、「またいつでもおいで」って言ってくれたから今度行こうか?
あっ、ちなみに我が家は「このトミカはママのだから、今は貸してあげる」ということに。
いつかケースにみんな飾りたいな♪
パイナップル定食さん、
働く車、かっこいい♪
最近は運転していてもトミカで見たことある車を見るとわたしが興奮です☆
おじさんの優しさには感謝です。
こういう方に出会うと、子供達の夢も広がるんでしょうねぇ。
最近は運転していてもトミカで見たことある車を見るとわたしが興奮です☆
おじさんの優しさには感謝です。
こういう方に出会うと、子供達の夢も広がるんでしょうねぇ。
ハビゴンちゃん、
小さかったぁ!でも、かなりいい仕事しそうだったよ☆
日曜日だったし、ハビゴン家とココア家も呼ぼうかと思ったら…
携帯忘れて出掛けていたのよ…ごめんね。
なんか今度ソタローンと働く車見学のデートしたくなったよ♪
日曜日だったし、ハビゴン家とココア家も呼ぼうかと思ったら…
携帯忘れて出掛けていたのよ…ごめんね。
なんか今度ソタローンと働く車見学のデートしたくなったよ♪
てちこもちさん、
ねぇ、カニクレーン車。おもしろいでしょ?
なんか単なる四角い発電機みたいのから
いろんなパーツが伸びてきてカニさんに変身するんです。
しかもコンパクトながら、かなりいい仕事しそうでしたよ。
オジサマはトミカの存在を知らない様で、そういうのがあると聞いて
とても目をキラキラさせていました♪今度持って行ってあげようかな。
やっぱりふーたんとコジローは同じにおいプンプンですか。
光栄だわ♪先輩がいてくださるのも心強いし♪
なんか単なる四角い発電機みたいのから
いろんなパーツが伸びてきてカニさんに変身するんです。
しかもコンパクトながら、かなりいい仕事しそうでしたよ。
オジサマはトミカの存在を知らない様で、そういうのがあると聞いて
とても目をキラキラさせていました♪今度持って行ってあげようかな。
やっぱりふーたんとコジローは同じにおいプンプンですか。
光栄だわ♪先輩がいてくださるのも心強いし♪
りぇたん、
トミカは実際にあるものをとても精巧に小さくしているのであるとは思ったけど
まさか島で見られるとは思わなかったから感動よ!ありがとうね。
まさか島で見られるとは思わなかったから感動よ!ありがとうね。
鍵コメさん、
ねぇ、やっぱり男の子なんだなぁと思ったよ、
特にコタローはおっとりしているし、最近まで働く車に興味を示さなかったんだけどね。
遅咲きだけど、やっぱり男の子でした☆
特にコタローはおっとりしているし、最近まで働く車に興味を示さなかったんだけどね。
遅咲きだけど、やっぱり男の子でした☆
コメントの投稿
« 文学少年☆ l Home l 我が家のズーミン☆ »
カニクレーン車!見に行ったんだね♪
場所はすぐに分かったかしら?
それにしても動くところを見られて、しかも自分の手で操作までしたなんて!
羨ましすぎー!私もしたい。(笑)
自分の(子どものたけど。笑)持ってるトミカの実物を見ると、
すっごくテンション上がっちゃうよねー!